wirefactory
Ikuko Nakajima's' Study&Design
中島 郁子 _ Ikuko Nakajima
デザイン学研究者。「デザインは人をしあわせにする技術である」を行動の基軸とし、メタ(アカデミズム)とベタ(デザイン行為の現場)を行き来しながら、人にとって必須元素となる「デザイン知」を探求し、正しい実装を目指す。
専門領域:#情報デザイン #地域振興 #コミュニティデザイン #wire art #作業工具 #デザイン教育
[略歴]神奈川県出身。東京藝術大学デザイン科修了後、イラストレーター&立体造形作家として各種媒体で作品を発表。ワイヤーアートワークに特化し、書籍執筆、ワークショップなど広範囲に展開する。ほぼ同時に、ものづくりを支える素材および造形技術を専門とするライター&編集として、「デザインの現場」から活動を開始する。1990年〜燕三条地域にて、製品開発、宣材制作、コンサルティングなど、デザイナーとして幅広く関わる。2010年に地域コミュニティイベント「三条マルシェ」に参画し、2012年三条市職員として従事する。2014年"KYOTO Design Lab."キックオフワークショップをきっかけに、研究者としての活動を始める。2016年から現在まで日本デザイン学会所属。情報デザイン研究部会・第一支部会を活動の場としている。各地の教育機関や団体にて、特別講義、レクチャー、ワークショップメンターなどを手がける。2021年〜女子美術大学短期大学部非常勤講師「デザイン論」「情報デザイン概論」を担当。
_Study
地域コミュニティイベント「三条マルシェ」における運営実行プロセスを再設計するデザイン実践
デザイン行為によって引き起こされた意識改革により、市民が見い出した学びの場としての意義
@日本デザイン学会第70回研究発表大会(芝浦工業大学)
@日本デザイン学会第70回研究発表大会(芝浦工業大学)
デザイン論_#1つながるデザイン
生活世界における「デザイン」とは。製品の中に存在する「デザイン」から、それら取り巻く環世界まで、観察し考察する。
@女子美術大学短期大学部専攻科「デザイン論」,2020〜
@女子美術大学短期大学部専攻科「デザイン論」,2020〜
2022
ディスコミュニケーションデザイン
「だめなデザイン」から学ぶ共感のデザイン。生活世界の中で、否応なしに出会ってしまう違和感や危険、社会課題についての学びのプロセス
@日本デザイン学会第69回研究発表大会(オンライン)
_Community Design
地域コミュニティイベント「三条マルシェ」への参画
商品開発、宣材制作、デザインディレクションなどの過程で、さまざまな社会課題に行き当たり、研究のきっかけとなった。
@「三条マルシェ」ポスター制作,2010〜2012
地域に潜在する「デザイン集合知」へのまなざし
どの土地にも、長い時間をかけて地域に積み重なってきた「デザイン集合知」が存在している。その魅力について、価値を見い出し、正しく伝えるためにデザインは何ができるのか。実地調査と考察を続けている。
@市(定期露店市)×三条マルシェ」ポスター制作,2012〜2014
新潟県三条地場における産業振興
地場産業におけるデザインワークの各プロセスにおいて、多くの課題に行き当たり、研究の対象として興味を持った。取材→分析→考察→ふりかえり→再取材∞→を続けている。
地場産業発・メイドインジャパン「デザイン思考」
地場産業発・メイドインジャパン「デザイン思考」
@日本デザイン学会第65回研究発表大会(グッドプレゼンテーション賞)
地域と次世代をつなぐ取り組み
「新たな魅力創造事業」工場見学など、地域の魅力に出会う大学生のための見学ツアーを企画、コーディネート。各校のニーズや特長に合わせたコースを選定し、事前レク、地域住民との交流を実施した。
@東京藝術大学デザイン科×「プレ工場の祭典」(三条市)
デザイン実践・講演・ワークショップ
土地の空気感、メンタリティ、地域のニーズに合わせたさまざまな取組をおこなっている。
「南部せんべいをおいしく食べるためのツールとは:ワイヤーワークによるプロトタイピング」@もちよ〜る(八戸市),2019
_Design works
製品開発、WEB・チラシなど宣材制作、デザインディレクション、コンサルティングなど活動は多岐にわたる。
グッドデザイン賞
@「ワイヤークラフトペンチ&ニッパ」,㈱スリーピークス技研),1999
グッドデザイン賞
@「ワイヤークラフトペンチ&ニッパ」,㈱スリーピークス技研),1999
プロセスイラストレーション
インフォグラフィックス技術を用い、情報伝達力と再現性の高いイラストレーションを制作する。
@ワイヤー&ビーズ(祥伝社)
ご質問・ご依頼→お問い合わせ
Copyright © 2023 IKUKO NAKAJIMA, All Rights Reserved.